あらゆる年代に合わせた眼科治療をご提供
白内障の診断や治療方針はほとんど確立されているため、症状が進行しても対処法を検討できます。戸畑区に根を張る眼科として早期発見による多彩な選択肢をご提案できるようサポートいたします。
安心・安全な検査・治療がモットーです
Point1
どんなことでもまずはご相談を
「ぼやけて見える」「老眼のはずなのに手元が見やすい」「まぶしく感じる」など、「もしかして白内障かも」とお感じになりましたらぜひご相談ください。気軽に相談できる眼科としてアットホームな雰囲気づくりを大切にしています。
Point2
患者様の納得を第一に考えます
戸畑区の皆様に親しみと安心を感じていただける眼科になるために、治療については十分な説明をすることをモットーとしております。全ての面でご納得いただいてから治療へと移りますので、気になる点は何でもご相談いただけます。
Point3
高技術でデリケートな手術も安心
白内障の手術では顕微鏡を使いながら丁寧に水晶体を切り取り、そこへ人工のレンズを挿入します。高い技術で慎重に進めますので、異物感はなく一度挿入すれば基本的に取り外しの必要もなく半永久的に使用できます。
Gallery
Access
戸畑駅ビルの2階にある地域に密着しているクリニックへお越しください
概要
医院名 | 戸畑眼科クリニック |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市戸畑区汐井町1-1 戸畑駅ビル2階 |
電話番号 | 093-616-0330 |
営業時間 | 9:00~12:30、 14:00~18:00 |
休診日 | 日曜日、祝日、水曜午後、土曜午後 |
最寄り | 戸畑駅より徒歩で約1分 |
アクセス
JR戸畑駅の駅ビル2階にクリニックを構えており、改札から徒歩1分ほどでお越しになれるアクセスの便利なロケーションが魅力です。定期的な通院をはじめ、天候が悪い日でもお体に過度の負担をかけずにお越しになれます。
特徴
「もしかして」とお悩みの方を戸畑区でサポートいたします
加齢と共に増えるリスクを考慮に入れ眼科治療の選択肢を提案
白内障は目の中でカメラのレンズのような役割を果たしている水晶体が白く濁り、物が見えにくくなるという疾患です。濁りが増していくにつれて視力が少しずつ低下しますが、充血したり痛みを感じたりすることがないため自分では気付きにくいという特徴もあります。主な原因は加齢による目の老化であり、個人差はあるものの40歳頃から始まって年齢が高くなるほどに患者数が増える傾向にあります。一般的には年5~7%程度の進行が見られ、80歳代ではほとんどの人に視力低下という特有の症状が表れると言われています。地域に根ざした眼科治療を提供するクリニックとして、丁寧で正確な検査によって症状を診断し、ピレノキシン製剤やグルタチオン製剤による点眼治療をはじめ、日帰りができる手術などの選択肢についてもご提案いたします。
RELATED
関連記事
-
2021.03.31【北九州 戸畑眼科クリニック】白内障が心配な方、眼科受診を勧めます。
-
斜視になる主な原因としては、目の筋肉や神経の異常、遠視、両眼視の異常などが挙げられます。多くの子どもたちに治療を提供してきた眼科として、豊富な実績と最新の技術・設備を活用して改善をサポートいたします。2020.12.11斜視や弱視の早期発見・治療で子どもたちの未来を守ります | 戸畑区で安心して相談できるのは戸畑眼科クリニック
-
「目が疲れる」「痛い」「乾く」といった症状は日常でよくありますが、通常の疲れ目は少し休むと回復します。眼精疲労は休息しても疲れが取れず、頭痛や肩こり、吐き気といった全身症状へと発展するケースもあります。2020.12.11休養しても回復しない眼精疲労でお悩みならご相談ください | 戸畑区で安心して相談できるのは戸畑眼科クリニック
-
初期の高血糖状態では自覚症状がほとんどないため治療を中断したり未治療のまま放置したりするケースが多く、それが合併症を発症させる一因となっています。糖尿病の合併症による失明を予防するため、適切な眼科治療を行っています。2020.12.11糖尿病と診断されましたら目の定期検査にお越しください | 戸畑区で安心して相談できるのは戸畑眼科クリニック